

看板ができました~
鍼灸サロンFORESTの看板ができました~! じゃん! 想像通り&想像以上の仕上がりで、 心から大満足&大感動! 今まで 「本当にここかな?」 と思いながら恐る恐る来てくださった皆様、 誠に申し訳ありませんでした。 そして、 お待たせしました! ここだよ!...


風邪薬としてのラーメン
う~風邪ひきそう~ こないだも「鍼灸でどうにかする」 とか偉そうなことを言っていた私ですが、 鍼するのもめんどいとき (鍼灸師として一番言っちゃいけない一言ですね…) 一発で風邪を吹き飛ばす方法があります。 それは 「ラーメンを食べに行く」 こと。笑 毎週水曜日は...


玄米派
我が家の主食は玄米です。 「マクロビ的には玄米がいい!」 とか、 「精製されてないから残留農薬が...」 とか, 賛否両論あるようですが、 私が玄米を愛する理由は2つ 「美味しいから」 と 「お腹がいっぱいになるから」 です。 (男子高校生のような発想...)...


異業種交流会inRUKURU~マダムの衝撃~
昨日はRUKURU さんの 異業種交流会に行ってきました。 行ってみたいけど勇気がない... そんな中、岸本先生が常連(?)との噂を聞きつけ、 岸本先生の後ろに隠れながら、 参加させていただきました! 主催の池田さんをはじめ、 素敵な人ばかりで、...


美容鍼灸について
美容鍼灸について 先日の「ぐるナイ」で ナインティナインの岡村さんが、 美容鍼を受けていたそうですね。 私はOAは見れていないのですが、 友人から 「鍼だらけの顔面と、 タオルで思いっきり引っ張られて、 リフトアップしていく様で、 笑を取っていた。」 とのこと。...


夜もFOREST
OPEN時間は10:00-22:00です。 自分が(激しく)働いていた時期、 「ああ疲れた...」 「明日起きられる気がしない...」 身体と心をどうにかしなきゃ明日働けない。 そして自分が仕事帰りに行ける所がなかなかなかった。...


右から左へ受け流す
先日、 とてもとても不愉快な出来事がありました。 その出来事の間中、私はいい人ぶって、 その不愉快な現場を笑顔で乗り切った気でいました。 後日、その出来事を目撃していた友人と、緊急会議。 「なんだったのあの人?」 「なんであんなこと言われないといけないの?」...
お水取り
本日旭川では初雪を観測しました。 そんな中旭川市の隣町、東川町に湧水を取りに行ってきました。 東川の湧水 旭川の水道水は、とってもおいしいと思うのですが (東京時代、旭川に帰省するたびに水道水のおいしさに驚いていた) ここの湧水を飲んでしまったら......


秋眠暁を覚えず
昨日は記事が全然投稿できなくて、 2時間ぐらいうんうん唸って頑張ったのですが... 諦めてふて寝した横山です。 半日かけたのに...しょんぼり。 そんな今日のテーマはふて寝からの... 睡眠! 早寝早起きは三文の得! と言いますが、 めっきり気温も冷え込む今日この頃......


みんな違って、みんないい
今日はかなりスピリチュアルな表現が頻発するからダメな人はダメかも... できるだけ現実感を忘れずに頑張ってみます! 最近世界が二分しているように感じます。 何にも言わなくても、頭の中で同じイメージを描いていたり、 「今電話しようと思ってた!」というタイミングで連絡が来たり....