top of page
検索

風邪薬としてのラーメン

  • 執筆者の写真: 麻絵 横山
    麻絵 横山
  • 2015年10月23日
  • 読了時間: 2分

う~風邪ひきそう~

こないだも「鍼灸でどうにかする」

とか偉そうなことを言っていた私ですが、

鍼するのもめんどいとき

(鍼灸師として一番言っちゃいけない一言ですね…)

一発で風邪を吹き飛ばす方法があります。

それは

「ラーメンを食べに行く」

こと。笑

毎週水曜日は

サロン定休日&(時間が合う限り)仲良しKちゃんと定期ご飯会。

今日のご飯はラーメンにしようと提案。合意。

今私が旭川で一番おいしい!と思っているのは、

神楽岡の

「はるかぜ 」さんです。

ここはすっきり系と見せかけ、豚骨系もあるので、

(普通の味噌、塩、醤油と、豚骨の味噌、塩、醤油がある)

一緒に行く友達と、食べたいものやテンションが違っても、

大満足なひと時が過ごせます。

しかも、閉店時間は22:00!

おなかすいた…

何も作りたくない…

でもおいしいものが食べたい…

そんな気分の時ぴったり!

私は昨日は味噌を食べましたが(風邪ひきそうなときは味噌ラーメン!)

Kちゃんは豚骨塩を食べてました。

そして餃子を半分こ。(5個入り)

どの味を食べても

味わい深いスープと、ちょっと硬めの中細縮れ麺が、

アレです…アレ、味の玉手箱です!

味のIT革命です!

あ、玉手箱じゃなくて宝石箱だったかもしれません。

そして私の心のオアシス、Kちゃんとのひと時。

やっぱり、一緒に食べる相手って、何よりも大事だよね~。

大好きな女友達と来る率が大変高いお店ですが、

「マジで風邪ひく!」

ってときには一人で来て、ひっそり食べることもあります。

女性一人でもこれる店。はるかぜ。

毎回がっつきすぎて写真は撮り忘れてしまうので、

そしてラーメンの写真が見当たらなく...

とりあえずちゃんこの写真を載っけます。

(in両国)

今週の男子から言われたショックな一言。

「横山さんの生活には女の影しかないですね。」

ほっといてくれ!

 
 
 

最新記事

すべて表示
「横綱北の湖記念館」に行ってきました

ご無沙汰しております。 皆様お元気でしたか? 私はパソコンのディスプレイが、 夕焼けのような美しいグラデーションに染まっていたりして、 ちょっとぼんやりしたりしてました。 要するに パソコンが壊れて、年賀状が作れず、 会計ソフトも入力できず、 もちろんブログも更新できず…...

 
 
 
おばあちゃん度チェック

どうもこんにちは。 女子力の低下と、 祖母力の上昇が著しいヨコヤマです。 先日親友Wと東川に水汲みに行ってきました。 奇しくもWの職場でのあだ名も「おばあちゃん」。 そんな、周りも巻き込みおばあちゃんなヨコヤマが、 独断と偏見で作ってみました、 「おばあちゃん度チェック」...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 鍼灸サロン FOREST Wix.comを使って作成されました

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page