top of page
検索

遠隔治療のススメ

  • 執筆者の写真: 麻絵 横山
    麻絵 横山
  • 2015年11月21日
  • 読了時間: 2分

粉雪降りしきる11月のある日、

ヨコヤマは一足先に開業した先輩と

電話をしながら、ダラダラと領収書の整理をしていました。

ヨコ「美容鍼の資格取るために、

横浜に行ったときの飛行機・ホテル代は経費で落ちますかね?」

先「勉強に行ったんだったら落ちると思いますよ」

ヨコ「M先生と東京行った時の領収書だ~!懐かしい☆

おされカフェでのお茶代は?」

先「お世話になっている先生とだったら、

交際費に入るんじゃないですかね?」

ヨコ「大阪のアンフィ!勝負下着代は!?」

先「誰と勝負するかによります。」

ヨコ「…(ほんとかいな)」

そんなこんなで領収書の整理に飽きてきたヨコヤマ。

ヨコ「最近左の下腹部がつるように痛いんすよね~。」

先「曲泉(ひざの内側にあるツボ)に反応はありますか?」

ヨコ「痛っ!」

先「ではそこに鍼をしてください。」

ヨコ「(トントン)しました~。お?痛くないかも?」

そのあとも先輩の指示で、

下巨虚(脛の真ん中よりちょい下にあるツボ)、

公孫(足の内側、ヨコヤマはここがめっちゃへこんでます)

太衝(足の親指と人差し指の間を甲のほうにグーッと進んで行って止まるところ)

に鍼したところ、

すっかり腹部の引きつり感が減少したではないですか!

すごいな先輩、すごいな鍼灸。

画伯再び

鍼灸師は自分メンテナンス!

とかいいつつ最近すっかりサボり気味だったヨコヤマ。

話してる様子や、痛い個所を聞き、

ここがへこんでるのでは?

ここが痛いのでは?

原因はここなのでは?

と頭の中で瞬時に組み立てて配穴(ツボを決めることです)。

しかも、

「足三里(ベーシックなツボ)には反応出てないけど、

下巨虚には反応出てますよね?」

とか、千里眼としか思えない、発言多数。

すごいな~プロだな!

私もがんばります!

今日は超いい勉強(稽古)になりました!

ごっつあんです!

と出稽古に来た力士みたいな気持になりました。

でも先輩。

勝負下着は誰と勝負しようと、経費では落ちないと思うよ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「横綱北の湖記念館」に行ってきました

ご無沙汰しております。 皆様お元気でしたか? 私はパソコンのディスプレイが、 夕焼けのような美しいグラデーションに染まっていたりして、 ちょっとぼんやりしたりしてました。 要するに パソコンが壊れて、年賀状が作れず、 会計ソフトも入力できず、 もちろんブログも更新できず…...

 
 
 
おばあちゃん度チェック

どうもこんにちは。 女子力の低下と、 祖母力の上昇が著しいヨコヤマです。 先日親友Wと東川に水汲みに行ってきました。 奇しくもWの職場でのあだ名も「おばあちゃん」。 そんな、周りも巻き込みおばあちゃんなヨコヤマが、 独断と偏見で作ってみました、 「おばあちゃん度チェック」...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 鍼灸サロン FOREST Wix.comを使って作成されました

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page